おおかわっ子だより
mv icon icon icon icon

icon ワイワイ広場

10月22日 運動会を終えて…保護者さまからのおたよりご紹介(年長児その1)

10月22日 運動会を終えて…保護者さまからのおたよりご紹介(年長児その1)

運動会を終え、保護者さまからのおたよりを抜粋してご紹介させていただきます。心温まるメッセージの数々をありがとうございました。

 

♡運動会ありがとうございました。〇〇は本当に運動会が楽しみだったみたいで、当日の朝も早起きしてはやく行きた~い。と何度も言っていました。本番を見たら、本当に毎日練習を頑張ったんだなぁということが伝わってきてとても成長している姿に感度プしました。あれだけ練習してきたから本人も自信がつき運動会が待ち遠しかったんだろうと思います。先生方には本当に感謝です。6歳であれだけの演技ができたということは自信にもつながったでしょうし、これからにも活きていくはず。このような体験をさせていただきありがとうございます。卒園まであと少しですが、宜しくお願い致します。母より

運動会ありがとうございました。〇〇は、運動会が楽しみすぎて、前日いやもっと前?から異様にハイテンションでした。本当に待ち遠しかったんだと思います。ただ、『練習しとるの家で見せてよ』と何回言っても頑なに拒まれ、本番まで一度も見せてくれることはありませんでした…(笑)しかし、本番では練習の成果を十分に発揮し、上手な演技を披露してくれましたし、〇〇も非常に楽しそうで、こちらも嬉しくなりました。先生方も本番を迎えるまではもちろん、本番も大変だったと思いますが、本当にお疲れ様でした。先生方のご指導もあり、このような素晴らしい一日を過ごすことができました。ありがとうございます。卒園まで半年を切ってしまいましたが引き続きよろしくお願いします。父より(年長児保護者様)

♡運動会お疲れ様でした。幼稚園最後の運動会、〇〇も私たちもドキドキワクワクしながら当日を迎えました。本番とても素晴らしかったです。堂々とした鼓笛隊のオープニングでは3年前の年少さんだった頃を思い出してウルッとしました。誰よりも足を上げて行進していた娘に思わず笑ってしまいましたが、皆かっこ良かったです♪スーパーマリオの組体操もキラキラとした表情で生き生きと演じている楽しそうな子どもたちにさすが年長さんだなあ、自信を持って取り組んでいるなと、またウルッとしてしまいました。リレーではまた雰囲気が変わって真剣な表情で入場してきた子どもたち。〇〇のチームは残念ながら…でしたが、でもでも結果なんて!みんなのくやしそうな涙や、うれしそうな笑顔が全部メダルにみえていました。本当に良かったです。先生方ありがとうございました。(年長児保護者様)

 

♡運動会ありがとうございました。我が家にとって最後の運動会で内心この日が楽しみなようでそうでないような…複雑な気持ちだったことは否めません。〇〇本人は3姉妹の中で一番動じることもなく肝が座っているな~っと(笑)全学年の種目を見て、〇〇の小さい頃を振り返りながら我が子の成長を感じることが出来ました。特に、組体操はここまで出来るのかと驚きました。自信満々で助走を始める表情はたくましさを感じました。まだ人生5年で手がかかることは当たり前なのに、日々の忙しさと慣れから向き合うことをおろそかにしてしまう事もあって、反省しなくてはいけないなとも感じました。でも確実に成長している姿を見られ嬉しかったです。(年長児保護者様)

 

♡運動会ありがとうございました。帰宅後ビデオを見ながら、『あ~運動会楽しかったな、もう1回したい』『リレーは負けたで楽しくなかったけど』と言っていました。負けて悔しくて大号泣するくらい一生懸命がんばったということで、良い経験になったと思います。鼓笛隊、組体操での真剣な姿、友だちと楽しそうに絡む姿がまぶしくて、成長を感じました。日頃の先生のご指導のおかげです。ありがとうございます。そして、PTA委員として参加して子どもたち、先生方の勇姿を近くで見ることができて良かったです。(年長児保護者様)

 

♡運動会ありがとうございました。親子共にずっと楽しみにしていたこの日、〇〇は朝からテンション高めで気合十分でした(笑)津まつりから更に完成度が高くなった鼓笛隊、来年は見る事の出来ないディズニー体操、この時点で少し涙をこらえつつだったのですが、組体操と跳び箱を真剣に頑張る姿を見てもう涙、涙でした😭お友だちと力を合わせてあんなに難しい事が出来るようになったんですね。もじもじしていた年少さんの頃が嘘みたいです。全員リレーもみんな本気で頑張ったからこその最後の涙ですね。子どもたちから色々な事を学ばせてもらった1日でした。最高の運動会をありがとうございました♡(年長児保護者様)

 

♡楽しみにしていた運動会!前日から『運動会が楽しみすぎる~!』とワクワクしていた〇〇!重い大太鼓も仁王立ちでよく頑張っていました!(笑)マリオの組体操もお友だちと一緒にがんばる姿に感動しました。リレーは2位でしたが、帰ってから、『2位もうれしい!』ととても満足そうでした☺最後の運動会、私もお手伝いで参加することができ、親子共々とてもよい思い出になりました!先生方ありがとうございました!!!(年長児保護者様)

 

♡運動会ありがとうございました。鼓笛隊、組体操、リレーとどれも一生懸命練習したんだなととても感動しました。お友だちと協力して頑張る姿、特にリレーでは〇〇本人もとても楽しみにしており、前々から『勝ちたい』と言っていたので、負けて悔し泣きをする姿にこちらももらい泣きしてしまいました。先生方も、色々とご準備やご指導ありがとうございました。(年長児保護者様)

 

♡運動会最高でした☆彡ありがとうございました。見せ場がたくさんあり、特に印象に残ったのは本人も思いが強そうだったリレーです。我が子ながら、足の速さに驚いたので悔し泣きをしているのにも成長を感じてびっくりでした。(年長児保護者様)

 

♡運動会ありがとうございました。めちゃくちゃ良かったですね!年長さんみんな頼もしくて、かっこよくて!たか先生の言ってた3つの約束、見事にやり切っていましたね!本当に感動でした。ありがとうございました。(年長児保護者様)

 

♡運動会ありがとうございました。津まつりよりも皆が自信を持って演奏ができているのかなと思いながら見せていただきました。習い事の体操はほぼ毎回見に行かせてもらい、家では側転練習を見ていたのでドキドキしていましたが何とか無事に出来て安心しました。1つ1つ色々なイベントが楽しみでありますが、終わっていくことに寂しく思います。(年長児保護者様)

 

 

一覧へ戻る